運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
687件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-18 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

米政策につきましては、毎年需要が減少することが見込まれておりますので、国内消費拡大ですとか輸出拡大の取組を進めつつ、みずからの経営判断により需要に応じた生産、販売を着実に進めていくことが基本であると考えておりますが、そのもとで、農水省としては、現下の厳しい需給環境のもとで、国内消費拡大産地調整保管輸出拡大対策、あるいは、需要のある麦、大豆輸出用米WCS用麦等、主食用米以外の生産拡大

野上浩太郎

2017-04-11 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

そういうようなことを受けまして、種子供給品質は安定したわけでございますので、全国の各地域でそれぞれ農業振興戦略を立てていただいておるわけでございますけれども、米麦等の主産地ではない都道府県まで含めて全ての都道府県に一律に義務付ける、そして発行作業についてもこれをやりなさいというようなことが硬直的ではないかというように考えるところでございます。  

山本有二

2017-04-11 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

種子供給品質は安定しているにもかかわらず、全国の各地域でそれぞれ農業振興戦略を立てる中で、必ずしも米麦等の主産地ではない都道府県を含めた全ての都道府県に対し、原種原原種生産奨励品種を指定するための試験生産物審査証明書発行事務等を一律に義務付けているという必要性は低下しておるのではないかと考えているところであります。  

礒崎陽輔

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

さらには、種子供給品質が安定しているにもかかわらず、必ずしも米麦等の主産地でない都道府県も含めまして、全ての都道府県に対し、原種原原種生産奨励品種を指定するための試験などを一律に義務づける必要性は低下している。  こういう課題が明らかになってきているというふうに認識しているところでございます。  

柄澤彰

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

あるいは、これも先ほどから御説明をしております、種子供給品質は安定しているにもかかわらず、必ずしも米麦等生産地でない都道府県を含めて全ての都道府県に対して一律に、原種等生産奨励品種を指定するための試験、あるいは生産物審査証明書発行業務等を義務づけているといった問題がございます。  

細田健一

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

あるいは、種子供給品質は安定しているにもかかわらず、必ずしも米麦等生産地ではない都道府県を含め、全ての都道府県に対し、原種等生産奨励品種を指定するための試験生産物審査証明書発行事務等を一律に義務づける必要性が低下しているという認識がございます。  このために、私どもとしては、政策的判断として、種子法を廃止するということで提案をさせていただいているということでございます。  

細田健一

2014-11-12 第187回国会 参議院 地方創生に関する特別委員会 第2号

例えば沖縄のマンゴーだとか、お肉なんというのはもうどこでも、いいお肉さえ作ればどんどん売れちゃうわけでありまして、やはり生産性とか収益性が高くないと売れない穀物というのが厳しい、米を中心として麦等を含めてという議論になるわけでありまして、こういう構造変革をしっかり政府がどう考えているかということを多分前提議論をしていかないと、どんな地域創生法案を作ったとしてもうまくいかないのではないかなと、こういうふうにちょっと

山田太郎

2014-02-20 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

こういうことをやっているから、野菜はもう国が全部決めるということではなくて、野菜、それから土地利用型の米、麦等も含めて、どういうものが自分の地域の特性に合っていて、水田という大事な生産施設設備を使って、どうこれをフルに活用していくかということをなるべく地域ごとにつくっていただくことが大事であるということを申し上げたところでございます。

林芳正

2012-11-09 第181回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

羽田国務大臣 八代港では、外港地区において、飼料原料となるトウモロコシ、麦等、穀物を取り扱うことを目的として、水深十四メートルの国際物流ターミナル、第一バースを平成十九年より直轄事業として進めているところであり、航路は暫定水深となっておりますけれども、岸壁の工事は二十四年度末に完了予定となっております。  

羽田雄一郎

2011-02-22 第177回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

二十三年度予算では、今まで措置しておりました強い農業づくり交付金が大幅に減額されて、新たに米、麦等戦略作物生産流通施設整備に関する予算ということで、生産流通整備予算が衣がえになったわけでありますが、現場からは、そういう戦略作物、米とか麦というものに限定された生産流通施設であったり、野菜とか果樹なんかは補助率が低いといった指摘があります。  

冨士重夫

2009-04-09 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

このため、本年を水田フル活用への転換元年と位置付け、連作障害がなく半永久的に使い続けることが可能な、我が国の貴重な食料生産基盤である水田をフル活用し、自給率の低い大豆麦等生産拡大を図るとともに、米粉用飼料用米等本格生産を今後継続して推進することとし、関係者米粉用飼料用米等に安心して取り組むことができるよう、この法案を提出した次第であります。  

石破茂

2009-03-12 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

このため、本年を水田フル活用への転換元年と位置づけ、連作障害がなく半永久的に使い続けることが可能な、我が国の貴重な食料生産基盤である水田をフル活用し、自給率の低い大豆麦等生産拡大を図るとともに、米粉用飼料用米等本格生産を今後継続して推進することとし、関係者米粉用飼料用米等に安心して取り組むことができるよう、この法案を提出した次第であります。  

石破茂

2008-05-12 第169回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府参考人高橋博君) 御指摘のとおり、この旧農業経営基盤強化措置特別会計を含めまして十九年度から食料安定供給特別会計という形で整理をしておるわけでございますけれども、大きく分けまして、今申し上げました旧の基盤特会の分、それから旧の食糧管理特別会計、米麦等売買業務業務、そして新たに十九年度から実施しております経営安定対策、これがメーンでございます。

高橋博

2007-10-25 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

それで、このような農家戸数がカバーしております米あるいは麦、大豆、てん菜、バレイショについての作付面積カバー率でございますけれども、麦等いわゆる畑作物系につきましては、従来このような品目に対しまして個別で政策を行っておりました対象面積とほぼ同程度の面積を確保していると思っております。

高橋博

2007-05-08 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

麦につきまして今委員から九割というようなお話あったわけでございますけれども、この九割の数字につきましても、例えば春まき対象者でありますとか、あるいはビール麦等そもそも品目横断対象になってないものというのがこのほかにありますとか、あるいは若干収量等については実需者との間での播種前契約等において前年度を上回るような形、そういうような形になっておりまして、地域全体の農業生産、麦に関しては確保ができているのではないかと

高橋博

2006-06-14 第164回国会 参議院 本会議 第33号

まず、農業担い手に対する経営安定のための交付金交付に関する法律案は、これまですべての農業者対象に講じてきた品目別の施策を見直し、米、麦等生産する一定の要件を満たす担い手に対し、その経営全体に着目した交付金交付するいわゆる品目横断的経営安定対策を導入しようとするものであります。  

岩城光英